25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

今後におきましては,ただいま申し上げました整備方針の取りまとめを行うとともに,SL広場を含む小松島ステーションパーク全体の整備に向け,国の都市公園事業早期採択を目指し,鋭意取組を進めておりますので,早期事業化はもとより,市民皆様に一日でも早く,新たなSL広場としての空間を実感していただけるよう,しっかりと努めてまいります。               

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

地元関係者は先ほど御紹介しましたように,安全対策重要性を強く感じており,整備効果を享受しており,これからも安全対策のためなら最大限の協力を示しておりますので,西側へのさらなる延伸と早期事業化が図られるよう大いに期待をいたしております。貴い命が守られますよう,どうかよろしくお願いいたします。  続きまして,横断歩道周辺,県道と市道の交差点部交通安全対策について,御質問をいたします。  

小松島市議会 2021-09-02 令和3年9月定例会議(第2日目) 本文

今後におきましても,引き続き,道路管理者である徳島県に対し早期事業化に向け強く働きかけを行うとともに,徳島県と連携して,安全・安心を実感できる道路交通環境整備に向け積極的に取り組んでまいりたいと考えておりますので,今後とも御理解と御協力を賜りますよう,よろしくお願いいたします。               

小松島市議会 2020-09-03 令和2年9月定例会議(第3日目) 本文

去る8月20日には,市長自ら徳島県土整備部長に対し,県の施策及び予算に関する要望活動を行い,その中におきましても,田野川樋門全面改築に向けた早期事業化について強く要望を行ったところであります。今後につきましても,引き続き県に要望を行ってまいりますので,御理解と御協力,さらなる御支援を賜りますようよろしくお願いいたします。               

小松島市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会議(第3日目) 本文

議員お尋ね西側方向への歩道整備につきましては,時間を空けることなく,さらなる歩行空間確保することにより,登下校する児童生徒地域住民皆様をはじめとする道路利用者が,日常生活はもとより,災害時においても安全,安心効果発現が期待されることから,地域皆様及び関係機関等と一丸となり,道路管理者である徳島県に対し,早期事業化が図られるよう強く働きかけを行うなど,引き続き,安全,安心を実感できる道路交通環境

小松島市議会 2019-12-04 令和元年12月定例会議(第4日目) 本文

防衛省の障害防止補助事業を活用した小松島飛行場周辺洪水対策事業につきましては,防衛施設周辺浸水被害の抜本的な解消を図ることを目的に,これまで地元自治会で構成された基地周辺対策協議会皆様とともに,和田島地区及び日の出地区浸水対策早期事業化に向け取り組んでまいりました。  

阿南市議会 2018-03-08 03月08日-03号

これもひとえに今まで阿南安芸自動車道の未事業化区間早期事業化に向けて粘り強く要望活動を続けてこられた市長並びに関係機関の大きな成果の一つであると敬意を表したいと存じます。 一方、阿南市内における四国横断自動車道整備状況につきましては、羽ノ浦町上岩脇地区において大きな道路構造物が形成されるなど、順調に工事が進められております。

小松島市議会 2016-12-02 平成28年12月定例会議(第2日目) 本文

都市計画道路のうち,事業未着手の都市計画道路の今後の進め方でございますが,御承知のとおり,都市計画道路につきましては,将来のまちづくり根幹的施設として早期事業化が求められておりますが,事業化するに当たりましては,近年の厳しい社会経済情勢の中で道路改良予算が年々減少傾向にある中,多額の公共投資を要し,期間が長期間に及ぶこと,また県と市の役割分担など,さまざまな課題を抱えているのが現状でございます。

小松島市議会 2011-09-02 平成23年9月定例会(第2日目) 本文

この計画早期事業化されることより,流域住民の不安を解消し,市民の安全,安心確保ができると考えておりますので,御理解と御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。               [8番 北野恒男議員 登壇] ◎ 8番(北野恒男議員勝浦川河川整備基本方針の策定についてお答えをいただきました。

阿南市議会 2009-12-09 12月09日-02号

今後も国、県に対し、桑野、福井道路必要性を訴え、早期事業化を強く働きかけてまいりたいと考えておりますので、御理解と御支援を賜りますようお願い申し上げます。 以上、答弁といたします。 ○議長(嶋尾秀昭議員) 小坂教育次長。   〔小坂教育次長登壇〕 ◎教育次長小坂敏春) 山崎議員徳島南部健康運動公園に関する御質問に順を追って御答弁申し上げます。 

阿南市議会 2008-06-11 06月11日-02号

都市計画道路まちづくりの根幹的な施設として早期事業化が必要であると思いますが、バブル崩壊後、社会情勢が大きく変化し、右肩上がり経済成長は見込めなくなってまいりました。経済が停滞する昨今において、国、県、市とも財政的に厳しい状態であり、公共事業を取り巻く環境も厳しく、より効率的な事業展開を図ることが必要であると思います。

徳島市議会 2007-12-10 平成19年第 5回定例会−12月10日-18号

今後はこの検討にあわせて、鉄道沿線における町づくり計画について市民皆様に御意見をいただくなど、鉄道高架早期事業化に向けて取り組んでまいります。  次に、新町西地区市街地開発事業について、御答弁申し上げます。  今年度は、新町西地区市街地開発事業実施に向けて大きな前進となる都市計画決定を行う予定で進めております。事業推進には、時期を的確に見定めることが重要であると考えます。

徳島市議会 2005-09-08 平成17年第 3回定例会-09月08日-13号

その後、引き続き個別面談実施を予定するなど積極的に合意形成を図り、早期事業化に努めたいと考えております。  また、地元から強い要望のある公共公益施設導入につきましては、事業目的事業収支の点からも非常に重要な事項であります。再開発事業の成立には権利者合意形成保留床処分確保が必要不可欠でありまして、保留床処分確実性の点からも公共公益施設導入が必要であると考えております。

徳島市議会 2005-09-07 平成17年第 3回定例会-09月07日-12号

今後とも、都市再生機構関係機関権利者等との調整を図りながら、早期事業化に努めたいと考えております。  以上でございます。          〔経済部長 勝野 同君登壇〕 ◎経済部長勝野同君TMO構想及びその組織づくりについて、推進状況に関する御質問につきましても御答弁申し上げます。  

徳島市議会 2005-03-07 平成17年第 1回定例会−03月07日-02号

今後とも関係機関調整を行いながら、早期事業化を目指して、県とともに鋭意取り組んでまいりたいと考えております。  以上でございます。           〔総務部長 八幡 甫君登壇〕 ◎総務部長八幡甫君)防災対策室市長部局に設置してはどうかという御質問に御答弁を申し上げます。  

徳島市議会 1993-12-10 平成 5年第 5回定例会−12月10日-20号

しかし、55号バイパスから市内に流入する交通量の増加ということ、それから、国道438号線と国道55号線の直結というのが、市内交通渋滞解消の上からもぜひとも必要であると考えておりますので、早期事業化に向けまして、強く建設省あるいは県に要望してまいりたいというふうに考えております。            

  • 1
  • 2